サイトへ戻る
サイトへ戻る

社会実験Exographの商用化に関わる仕組みについて、株式会社Plasmaが国際特許の出願を行いました

本特許の利活用・独占契約に関して興味ある企業からの問い合わせを2019年12月26日から2020年1月31日の間に募集し、この間に問い合わせを頂いた企業を優先的に対応します。

テキストを追加する株式会社Plasma(東京都目黒区、代表取締役 遠野宏季)は、私生活動画を収集しそこから得られるデータの利活用・売買を行うプラットホームの仕組みについて、2019年12月6日に国際特許の出願を行いました。
本特許の利活用及び独占契約について興味のある企業からの問い合わせを、本日2019年12月26日から2020年1月31日の間に募集します。
この期間に問い合わせを頂いた企業に対して、特許活用・独占契約に関して優先して対応する予定です。

詳細はこちら

前へ
12/25のテレビ東京WBSにてExographが取り上げられました
次へ
  12/31の海外版共同通信に弊社Exographの取り組みが掲載されました
 サイトへ戻る
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK